ロボアドバイザー「WealthNavi(ウェルスナビ) 」で投資している2017年8月の運用実績です。
WealthNaviで投資を開始したのが2017年6月末のため、2ヶ月ほど運用した実績です。円建て・ドル建て評価、ポートフィリオ、分配金を紹介します。運用期間が短いですが、参考になれば幸いです。
WealthNaviの2017年8月末(2017年8月31日)の運用実績は+1.25%でした。
なお、投資額は300,000円からスタートし7月に2万円を積み立てています。今後も毎月2万円のペースで積み立てていく予定です。
円建て評価:+1.25% / ドル建て評価:+2.94%
WealthNavi(ウェルスナビ)で投資を初めて2ヶ月が経ちました。結果として、円建て+1.25%と今のところプラスとなっています。先月の円建て評価が+0.89%なのに対して+0.36%でした。320,000円を投資し、3,986円プラスです。またドル建て評価では、+2.94%で、先月が+1.98%だったので1%ほど上昇しています。
1ヶ月の運用をモニタリングしていると、ドル建て評価の推移には安定感がありました。円建てとドル建てを見比べると、やはり為替の影響が大きく出ることがわかります。
ポートフォリオ別の収益
ポートフォリオ別の収益率はこちらの通りです。
円建て評価
- 米国株(VTI)は-¥116
- 日欧株(VEA)は+¥1,096
- 新興国株(VWO)は+¥2,871
- 米国債券(AGG)は-¥213
- 金(GLD)は+¥1,162
- 不動産(IYR)は-¥315
- 現金は¥6,480
ドル建て評価
- 米国株(VTI)は+$15.31
- 日欧株(VEA)は+$25.32
- 新興国株(VWO)は+$32.85
- 米国債券(AGG)は+$0.10
- 金(GLD)は+$14.92
- 不動産(IYR)は+$0.14
- 現金は$58.80
取引履歴
8月は合計3口購入しています。
- 米国株(VTI)1口$126.66($1=¥110.37)
- 日欧株(VEA)2口$42.74($1=110.37)
分配金
8月は合計18円の分配金がありました。なお、WealthNaviの分配金は現金として保有され、現金が一定額以上になると自動でETFに再投資されます。
- 米国債券(AGG)¥18
2017年8月からは積立分が初めて運用実績に反映されました。今のところ順調に資産が増えいるのでこのままの調子でいってもらいたいですね。じっくりと見守りたいと思います。
WealthNavi(ウェルスナビ)は30万円からスタートできるロボアドバイザーです。気になる方はこちらからサービスの詳細をご覧になれます。
WealthNaviのはじめ方はこちらの記事でご紹介しています。