Twitterは2016年10月、スタンドアローンのビデオアプリケーションVineを廃止したと発表しました。さらに、翌2016年11月、Twitterのアプリ「Vine Camera」に置き換えられると発表しています。VineからVine Cameraへの移行は、2017年1月17日に行われるとVineの公式Twitterアカウントでアナウンスされました。
Vine Out, Vine Camera In Jan. 17 | SocialTimes
Vine廃止。Vine Cameraへ移行
VineはVine Caneraへ2017年の1月17日に移行します。Vine Cameraでは、ユーザーは6.5秒の動画を作成してTwitterに共有したり、スマートフォンに保存したりすることができます。 この点は従来のVineとあまり変化がありません。Vineユーザーはアプリ経由で(1月17日まで)VineのWebサイトをダウンロードすることができます。
Update - the Vine app will become the Vine Camera on Jan 17. Please download your Vines before then! More here: https://t.co/zrE1oDTx48
— Vine (@vine) 2017年1月4日
Vine Cameraへの移行にあたり、FAQページへ新たに追加情報を記載しています。Vineをよくご使用になる方はチェックしておいた方がよいでしょう。
- Vine Cameraが正式リリースされると、ユーザーはアプリ経由でVinesをダウンロードできなくなります
- フォロワーを転送するには、VineとTwitterのアカウントは公開されていなければならず、ユーザーの設定でリンク(紐付け)する必要があります
- ダウンロードされたVinesには、お気に入り、コメント、revineが含まれますが、ビデオメッセージとコメント自体は含まれません
- ユーザーはVineを電子メールでダウンロードするように要求することもできます
Vineの運営元Twitter社は最近混乱しているようですが、Vine Cameraで盛り返せるかこれから目が離せませんね。
Twitterマーケティングおすすめ書籍

Twitter カンバセーション・マーケティング ビジネスを成功に導く"会話"の正体
- 作者: 崎谷実穂,鷲田祐一
- 出版社/メーカー: 日本経済新聞出版社
- 発売日: 2016/08/26
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- この商品を含むブログ (1件) を見る
おすすめ記事
ビジネスにオススメのリュック(バックパック)4選!自転車・PC・耐水など機能性にすぐれ、通勤に便利