日本酒は多くの種類がありますが、その中でも『香り』がとてもよい人気の日本酒をご紹介します。
一押しの香りがよい日本酒
おすすめの日本酒をまとめてご紹介しますが、まずは私が個人的におすすめしたい日本酒からご覧ください!
賀茂鶴 純米大吟醸 大吟峰
一押しの日本酒は広島の「賀茂鶴 純米大吟醸 大吟峰」です。広島県産の山田錦を使い、寒い時期に手作りで醸成したお酒はすっきりとした細やかな舌触り。華やかな場面で飲みたい気分が盛り上がる香りを楽しむことができます。
おすすめの香りがよい日本酒
福寿 純米大吟醸
地元特産の山田錦ではなく兵庫夢錦で醸成した純米大吟醸「福寿」。素材のよさが感じられる上品な香りを楽しむことができます。中辛口ながら甘みと酸味が感じられる豪華な日本酒です。
古酒屋のひとりよがり 大吟醸
1778年創業の古酒屋12代目社長が「ひとりよがり」を追求して作ったとされる人気銘柄。フルーティな香りが口当たり滑らかでキレがよいです。辛口で冷やで飲むのがおすすめ。
北秋田 大吟醸
兵庫産山田錦と秋田の質の高い天然水で作られた「北秋田」。 キレのある辛口で、冷酒でも熱燗でもおいしくいただけます。ワイングラスで飲みたくなるスタンダードな名酒です。
日本酒は香りを楽しめるお酒です。種類が多く迷うかもしれませんが、まずはいろいろ飲み比べてみて、自分にあった日本酒を見つけてみてください!