大手キャリアのケータイから楽天モバイルへ乗り換える際に気になることの1つに「電話番号」がそのまま使えるの?という疑問をいただく方が多いです。
結論からいうと使えます!
電話番号をそのままで他社に乗り換えることを「MNP (携帯電話ナンバーポータビリティ)」といい、MNPの手続きをすることでもとの電話番号でそのまま楽天モバイルを使うことができるんです。MNPは難しそうというイメージがありますが、しかし実際にやってみるとその手順はとってもカンタン。
楽天モバイルへのMNPの方法を5つのステップでご紹介します!
楽天モバイルのMNP乗り換え手順
楽天モバイルへMNP乗り換えする手順は5つのカンタンなステップで完了できます。手間がかからず難しい操作もありません!
- MNP予約番号を取得する
- 楽天モバイルを申し込む
- SIMを受け取る
- 楽天モバイル開通受付センターへ電話する
- MNP完了!初期設定を行い利用開始する
5つのステップを読むとカンタンそうに見えませんか?
楽天モバイルのSIMは申し込みから自宅に届くまでだいたい3〜4日かかるので、すぐに乗り換えられるわけではないことを覚えておいてください。最短で3日ほどかかります。
それでは1つ1つの手順を詳しくご紹介していきます!
ちなみに楽天モバイルへの乗り換えをご検討中の方はこちらの記事に楽天モバイルのメリット、デメリットをまとめているので参考にしてください。
MNP予約番号を取得する
MNP予約番号とは?
今使っているケータイの電話番号で楽天モバイルに乗り換えたい人は、「MNP予約番号」を取得する必要があります。
MNP予約番号の取得方法
MNP予約番号を持っていないと電話番号をそのままで楽天モバイルを使うことはできません。取得方法はとてもカンタンで大手キャリアケータイ会社の指定の連絡先に電話またはパソコンで予約を行います。
楽天モバイルには乗り換えするには、パソコンから申し込みの場合、MNP有効期間が「10日以上」残っているMNP予約番号が必要です。
docomoのMNP予約番号を取得
ご利用方法 | MNP予約受付窓口 | 受付時間 |
---|---|---|
携帯電話 | 151 | 9:00〜20:00 |
一般電話 | 0120-800-000 | 9:00〜20:00 |
パソコン | My docomoより「各種お申し込み・お手続き」を選択 | 24時間 |
auのMNP予約番号を取得
ご利用方法 | MNP予約受付窓口 | 受付時間 |
---|---|---|
携帯電話/一般電話 | 0077-75470 | 9:00〜20:00 |
EZWeb | トップより「auお客さまサポート」を選択。その後「申し込む/変更する」を選択。 | 9:00〜21:30 |
SoftBankのMNP予約番号を取得
ご利用方法 | MNP予約受付窓口 | 受付時間 |
---|---|---|
携帯電話/一般電話 | 0800-100-5533 | 9:00〜20:00 |
Yahoo!ケータイ | トップより「My SoftBank」をご選択ください。その後「各種変更手続き」をご選択ください。 | 9:00〜21:30 |
MNP完了=大手キャリアの自動解約
MNP予約番号を取得すると大手キャリアの解約を予約したことになります。自動的に解約になるので覚えておきましょう。
実際に解約となり使えなくなるのは楽天モバイルへの乗り換えが完全に終わってから、自動的に解約になります。楽天モバイルのSIMが到着後、MNP(電話番号)の手続きが完了したら、大手キャリアが自動解約となる流れです。
楽天モバイルに申し込む
MNP予約番号を取得したら次に楽天モバイルを申し込みます。
楽天モバイルの申し込みはこちらのリンクから
■参考ページ:楽天モバイル
楽天モバイルは公式ホームページからカンタンに申し込みできます。ホームページの画面の指示に従って申し込みを進めるだけなので、10分もかからず申し込みできます!
MNPで申し込みする際の注意点
MNPで楽天モバイルを申し込みする際は2つ注意点があります。
- 現在利用中の携帯電話会社の名義と同じ名義で楽天モバイルを申し込みする必要がある
- 楽天モバイル開通受付センターに電話してMNP手続きを行う場合、お支払い方法を口座振替に指定し、端末 / アクセサリー料金のお支払いを代金引き換え(お届け時現金払い)で行うことができない
MNP手続き
楽天モバイルのMNP手続きはWebページと楽天モバイルショップの2箇所でできます。Webページから手続きする際は、楽天モバイル開通受付センターと、楽天モバイルと同時申し込みの2つの方法があります。
楽天モバイル開通受付センターでの手続き
楽天モバイル開通受付センターのでの手続き方法をご紹介します。受付時間によって目安が変わりますが、短い時間で切り替えができます。こちらをご覧ください。
開通受付完了時間 | 所要時間目安 |
---|---|
9:00~20:59までに開通受付が完了した場合 | 当日中に切替が完了いたします。(所用時間:15分程度) |
21:00~翌8:59までに開通受付が完了した場合 | 9:00以降に切替が完了いたします。(所用時間:60分程度) |
楽天モバイル開通受付センターでの申し込みでは、開通受付の時間帯によってMNP切り替えがされる時間が変わるので注意が必要です。
20:59直前に開通受付を行うと、翌日9:00以降の切り替えになる可能性があります。もし当日中に切り替えたい場合は、時間に余裕を持って申し込みしましょう。
また楽天モバイルが自宅に到着したことの確認をもって楽天モバイル開通受付センターでの開通処理が開始されます。到着直後に処理が開始されるため、多少時間がかかることをあらかじめ知っておきましょう。
楽天モバイル開通受付センターの連絡先:0800-805-1111※通話料無料
楽天モバイルのMNP手続きまとめ
以上の手続きを踏めば、MNP完了です。これまで使っていた電話番号をそのまま楽天モバイルで利用可能です。
最初は難しそう、、と感じていた方も、意外とカンタンと思っていただけたのではないでしょうか?
楽天モバイルの乗り換えで疑問が出てきたら電話サポートやチャット、メールにて問い合わせしてみてください。こちらから問い合わせ可能です。
MNPもできるので楽天モバイルに乗り換えようと思った方はこちらのリンクから申し込みできます。