今から10ヶ月ほど前に、GoogleはGoolgeマップにUber・Lyftといったタクシー配車サービスの価格見積りや価格を比較できる機能を追加し、よりユーザにとって便利なサービスにしました。今回さらに配車サービスとの連携が強化され、魅力的なものになっています。
Google Maps now displays Uber drivers in real-time
Googleマップの「taxi tab」
本題に入る前に、もともと機能として存在していた「taxi tab」に触れます。taxi tabは下記のようにGoogleマップ内にあり、複数の配車サービスがどれくらいの時間に到着するかと、いくらくらいで目的地までタクシーで行けるかを比較することができる機能です。
ドライバーと地図をリアルタイム表示へ
今回GoogleはGoogleマップをアップデートし、さらに便利に使えるアプリとなりました。地図上で、グラフィカルにタクシーの位置をリアルタイム表示し、より視覚的にユーザが分かる形です。下記キャプチャの右側の画面が新しいGoogleマップです。単純にテキストだけで比較するよりも、こちらの方が分かりやすいし、より適切なタクシーを選択できそうです。
上記の画像の右下に示されているように、選択肢はカルーセルで表示されています。Uber以外の幅広い乗り物オプションにアクセス可能となっています。プレビュー画面を開くと、特別オファーやプロモーションも表示されます。
GoogleマップはUberと密接に統合していて、Uberアプリをインストールする必要がなくなります。Uberアカウントでサインインし、マップを見たり、ドライバを追跡したり、呼び出しができるようになっています。
実際には、利便性だけでなく、標準のUberアプリに比べていくつかの利点があります。 時間、メニュー、写真などの目的地に関する情報も表示されるのです。
相変わらずGoogleもUberもUXを高めたり、ユーザを増やすためのマーケティング、プロダクトマネージメントが優れていますね。

- 作者: Linda Gorchels,新井宏征
- 出版社/メーカー: 翔泳社
- 発売日: 2006/12/05
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- 購入: 3人 クリック: 25回
- この商品を含むブログ (7件) を見る
おすすめ記事
ビジネスにオススメのリュック(バックパック)4選!自転車・PC・耐水など機能性にすぐれ、通勤に便利