Googleが検索フィルタに新しい機能を追加しました。Googleアカウントを持っているログイン中のユーザに有効なパーソナルフィルタです。
Google adds 'Personal' search filter, then drops it
検索にパーソナルフィルタを追加
下記がパーソナルフィルタのキャプチャです。検索結果の上部「More」のプルダウンに表示される「Personal」が新たに追加されています。個人のメールや写真、フライト情報などのパーソナルデータに基づいた検索結果を表示する機能です。
(image from Search Engine Land)
もともと検索はパーソナライズされている
検索はもともとパーソナライズされています。(上記のPersonalよりはおそらく弱いですが)検索結果は人によって同じキーワードで検索しても、同じ検索結果になりません。日頃検索する中でGoogleがユーザごとに最適と思われるようコントロールしているためです。下記の記事が詳細に解説してくれています。
Googleのパーソナライズド検索を徹底解剖 | SEO Japan – アイオイクスによる海外最新SEO情報ブログ
このパーソナライズを解除する方法はとても簡単で、「シークレットモード」を利用すれば誰でも試すことができます。
シークレットモードの使い方
シークレット モードでプライベート ブラウジングを行う - パソコン - Google Chrome ヘルプ
他にも検索には様々な機能が隠されています。(隠している訳ではないですが)下記の記事が参考になるのでよろしければご覧ください。