【interview前半】 ラフに遊んでいる友達から、Suchmosは始まった『Suchmos – THE BAY』 – BELONG Media
話題のバンド「Suchmos(サチモス)」についてまとめました。本ブログでも9月末に公開した下記の記事が、月間数万PVを検索流入から産んでいる話題のバンドです。今非常に注目されているバンド「Suchmos(サチモス)」の成り立ちから、おすすめの曲までご紹介します。
ホンダ(HONDA)CM「世界ヴェゼル」篇/CM曲 Sunchmos「STAY TUNE」(サチモス「ステイ・チューン」)
話題曲「ステイ・チューン」
サチモスってどんなバンド?
サチモスは2013年1月結成の男性バンド・グループです。全員神奈川県出身の6人組で、曲はACID JAZZやSOUL、HIP HOP、ブラック・ミュージックに影響を受けたリズミカルな楽曲が特徴です。
バンド名の由来は、ルイ・アームストロングの愛称であったサッチモから引用しているとのことです。
サチモスのメンバー
父親がサッカー元日本代表のメンバーであったり、何かとかっこいい男性6人です。
- YONCE(ヨンス、本名:河西 洋介〈かさい ようすけ〉) ボーカル、神奈川県茅ヶ崎市出身。
- TAIKING(タイキング、本名:戸塚 泰貴〈とつか たいき〉) ギター。父は、サッカー選手・元日本代表の戸塚哲也。
- HSU(スー、本名:小杉 隼太〈こすぎ はやた〉) ベース。ストリートヒップホップバンドSANABAGUN.(サナバガン)のメンバーでもある。
- OK(オーケー、本名:Kent Ohara〈おおはら けんと〉) ドラム。メンバーのDJ KCEEとは兄弟である。
- DJ KCEE(ディージェー ケイシー、本名:Kaiki Ohara〈おおはら かいき〉) DJ。メンバーのOKとは兄弟である。
- TAIHEI(タイヘイ、本名:櫻打 泰平〈さくらうち たいへい〉) キーボード。
-バンド結成のいきさつを教えてください。
YONCE:もともと今いる6人はドラムのOKの実家に夜な夜なたまってYou Tubeでライブ映像を見て踊ったり、みんなで古着屋巡ったり、遊び仲間なんですよ。全員バラバラで音楽活動をしていたんですけど、一緒にバンドやる前から遊ぶ中でいろんな音楽を共有していくうちに「こういう音楽やってみたくね?」って話をしていて。そこから今の形態でバンドをやっていくことになっていきました。(元記事)
おすすめ曲
サチモスのおすすめ曲をご紹介します。人気の理由がきっと伝わります。
ステイ・チューン
冒頭で紹介した自動車メーカー「ホンダ」のCMで使用された注目曲です。
ステイ・チューン収録アルバム「LOVE & VICE」
YMM
YMMは「横浜みなとみらい」の略だそうです。メンバーでよく深夜に遊びにいったのだとか。
YMMの収録アルバム「THE BAY」
Miree
平均年齢20代前半ですが、40代にもファンがいるくらい幅広い世代にファンがいます。
ボーカルのYONCEが艶のある言葉をしなやかに歌い、スタイリッシュなメロディに気付くと身体が揺れてしまう。老若男女問わず魅せる音楽で、少しリフレッシュするのもいいかもしれませんね。
Miree収録アルバム「Essence」
参考記事
何これカッコイイ Suchmos(サチモス)ってバンドがヤバイ-Ripy[リピー]
サチモス、入江陽、踊ってばかりの国!これでヒンヤリ!涼質な音を3選! | RUSH MUSIC NEWS
おすすめ記事
GLOBAL WORK(グローバルワーク)CM「FEEL IT」/CM曲 Alexandros(アレキサンドロス)「FEEL LIKE」