Windows向けのFacebookのメッセンジャーアプリでビデオ通話が可能になりました。10月にリリースされたエンタープライズ向けSNS「Workplace」と同様に、PCの仕事利用を狙ったものなのでしょうか。
Facebook's Messenger app for Windows 10 now does calls
Windows向けメッセンジャーアプリでビデオ通話が可能に
この最新情報はVentrueBeatで明らかにされています。Facebookは、Windows向けのメッセンジャーアプリをアップデートし、通話を可能にしました。Skypeに近い役割が期待されそうです。
またFacebookはWindows Phone向けのWhatsAppもアップデートしています。ビデオ通話の機能が追加されました。(スペインのサイトが報じています)
先日リリースされたWorkplaceをはじめ、Facebookはエンタープライズ向けのサービスに力を入れ始めています。Windows向けのメッセンジャーアプリを機能強化したのも、企業で利用が多いWindowsPCで、ビジネス目的でビデオ通話するシーンで使われることを狙ったものではないでしょうか。
Skypeのようなイメージが強いこの機能ですが、今後どのように利用されていくか気になります。
参考
Facebookのエンタープライズ向けSNS「Workplace」が正式リリース | TechCrunch Japan
関連記事