Instagramがユーザー一人一人の思い出・ストーリーを魅力的に残すことができる機能を発表しました。「Instagram Stories」です。撮った写真に文字や、アイコンをデコレーションする機能が特徴的で、若者の利用者を惹きつけそうです。
※Instagramの公式ブログ記事を基にしています
Intagram Stories
Instagram StoriesはInstagramの新しい機能です。ユーザーが体験した一連の記録を、個別の投稿ではなく、複数の写真・動画をまとめてスライドショーとして残すことが可能です。
編集機能が特徴的で、以下のキャプチャのように写真の加工が可能です。これまでは写真にフィルターをかけて「おしゃれな」画像を楽しむ場だったInstagramですが、今後は編集された「面白い」画像が増えてきそうです。
こちらのキャプチャはInstagram Storiesのコンセプト動画から撮ったものです。テキストを斜めに配置し、画像に動きを出しています。Instagramでのコミュニケーションに幅が広がります。
Instagram Storiesの使い方
Instagram Storiesは以下のキャプチャに表示されているトップのバー部分をクリックすると閲覧できます。バーには自分がフォローしているユーザーのみ表示されます。新しい投稿がある場合には、丸いプロフィール画像の周囲にカラフルなリングが表示されます。コメントしたい場合には、Instagram Directでメッセージを送りましょう。
セキュリティ、公開範囲の設定
Instagram Storiesはプライバシー設定が可能です。設定することで、公開範囲を自分のフォロワーに限定することができます。フォローされていても特定のユーザーを指定して非公開にすることも可能です。指定するやり方は以下のキャプチャの通りです。フォロワーと一括りに言っても、さまざまなコミュニティの人がいることが予想されるので、このような細やかな公開範囲指定は嬉しい機能ですね。
この記事を読んだ方におすすめの記事