アメリカ、オーストラリア、ニュージーランドで公開され、大ヒットとなっている「ポケモンGO」。DAUを順調に伸ばしており、リリースしてまだ程ないですが、SnapChatやGoogleマップといった定番アプリに迫る勢いとなっています。
※The Next Webの記事を元にしています
Pokémon Go keeps shattering records, closes in on Snapchat
DAUでSnapChatとGoogleマップに追いつけるか
SurveyMonkeyの調査によれば、アメリカのアプリ市場においてポケモンGOのDAUが定番アプリと方を並べる存在になっているようです。すでに、Twitterや大人気ゲームアプリCandy Crush Sagaを超えており、SnapChatやGoogleマップに迫る勢いとなっています。このまま勢いを活かして、DAUで抜くことはできるのでしょうか。
すでに過去もっともDAUの多いゲームアプリに
実は、すでにポケモンGOはもっともDAUの多いゲームアプリとなっています。前述していますが、Candy Crush Sagaを超えています。グラフの数字はピーク時の数字を比較しているので、今後より伸びてくる可能性があります。対象はすべてのデバイスとなっています。
ポケモンGO、一大集客ツールに化ける可能性
別記事になりますが、ロイターによればポケモンGOは集客ツールとして存在感を示す可能性があるとのことです。タイトルにも書いた通り、リリースから世界最速でアプリストアで1位を記録していて、前述のとおり、DAUを爆発的に伸ばしています。小規模ビジネスの集客に特化した若いIT企業は多く存在しますが、最終的には大手ブランドのマーケティングツールとして利用されるのではないか、と推測されています。
同ゲームはすでに地域のレストランやカフェ、小売店舗が新規顧客を呼び込むことに寄与しています。大手レビューサイト「Yelp」が、ポケモンGOの"ポケストップ"対象店舗を絞り込めるフィルター機能を追加しています。詳しくは下記の記事を参考にしてください。
参考
Pokémon GO is now the biggest mobile game in U.S. history - SurveyMonkey Intelligence
アングル:ポケモンGO、「一大集客ツール」に化ける可能性 | ロイター
この記事を読んだ方におすすめの記事