中目黒・恵比寿エリアでおすすめの【洋服・ファッション・小物・リュック・カバン】のお店をご紹介します。シンプルなものからアメカジなものまでありますが、どこも人気のお店ですので、もしご存じない方は参考にしてみてください。(有名店ばかりですみません)
1 - 1LDK(中目黒)
言わずと知れた中目黒の人気セレクトショップです。芸能人の松坂桃李さんや三浦春馬さんも通っていると噂されるお店。シンプルなデザインの洋服が多い印象で、YAECAなど個人で気に好きなブランドが置いてあるのが嬉しいポイントです。
洋服以外のも、雑貨や食器などライフスタイル全般の商品を取り揃えており、オシャレ好きな方から多くの支持を集めています。個人的にはW+K Tokyoが同じ建物の上にオフィスを構えているあたりがオシャレを狙いすぎている間も否めません。
「1LDK」で検索すると、不動産や間取りではなくこのセレクトショップが1位表示されるあたり、知名度の高さを感じます。ちなみに青山にもお店があります。
「1LDK apartments.」初公開 中目黒からライフスタイルを提案 | 2012年06月08日 | Fashionsnap.com
2 - ハリウッドランチマーケット(代官山)
代官山の老舗洋服店。正直筆者は洋服の専門家ではないのでカテゴライズが正しいか不明ですが、いわゆるアメカジ風のアイテムを中心に取り扱っているお店です。
HOLLYWOOD RANCH MARKET ハリウッドランチマーケット
ハリウッドランチマーケットは、聖林公司という会社が経営しており、系列店も人気です。例えば下記のようなお店があります。
染物メインの和風なデザインが魅力です。
ワークスタイルメインです。筆者が学生時代によく通いました。
HIGH! STANDARDとの違いがあるような内容なお店ですが、行けば違いを感じることができるお店です。うまく言語化できません。
デニム素材メインの洋服が揃った中目黒のお店です。
ハリウッドランチマーケットの洋服をきた有名人は以下のまとめにまとめられているので、興味があればご覧ください。昔何かの番組で、鶴瓶さんと志村けんさんが通っているのは記憶にあります。
『ハリウッドランチマーケット』を着用した有名人画像まとめ - NAVER まとめ
3 - エリミネーター(代官山)
昔、後ろにリボンがついたダウンを購入して失敗した記憶のあるエリミネーターです。5000円の手術費用をかけて普通のダウンにしました。
vol.51 セレクトショップ『エリミネイター』を徹底解剖 - FEATURE | メンズファッションのwebマガジン「Houyhnhnm(フイナム)」
こちらの記事で、下記のように紹介されていましたが、一消費者としては少し奇抜でモードよりのデザインが中心の洋服を置いているお店、という印象です。
英国が培ってきたトラディショナルスタイルを基に、ストリートスタイル(普段着)が成立しています。その時代の流行に対応しつつも、基本的に長く愛されているものを取り入れているスタイルなので、日本人も自然に受け入れられるものだと思うんですよね。ですので、「英国を愛するショップ」というサブタイトルをエリミネイターではよく使いますが、これは英国の日常に存在する普段着のスタイル、音楽、アート、生活様式、考え方など全てを愛するという意味であり、それを皆に知って頂き真のUKスタイルを伝えていきたいという事でもあります。
ELIMINATOR(エリミネーター) | 遅く起きた休日に歩く代官山 - 30min.
4 - DESCENTE(代官山)
元阪神・日本ハムで活躍した新庄剛志選手のグローブで有名なブランド「DESCENTE」の代官山店です。友人がここでダウンを買ったのを見て、少し欲しいなと思いました。
ホームページがおしゃれなので是非ご覧ください。
DESCENTE|「DESCENTE BLANC」国内第一号店が代官山にオープン | Web Magazine OPENERS
5 - BEST PACKING STORE(中目黒)
目黒川沿いにあるオシャレなお店「BEST PACKING STORE」です。カバン、リュックが充実している印象です。
中目黒新聞 | 「BEST PACKING STORE」質の高いウェアから日常使いもしたいユニークなアイテムまで。旅をテーマにしたセレクトショップが登場。
筆者が今使用しているリュックもこのお店で購入しました。以下の写真に載っているロリンザのリュックです。詳細はこちらの記事をご覧ください。
ビジネスにオススメのリュック(バックパック)4選!自転車・PC・耐水など機能性にすぐれ、通勤に便利 - 黒子の観察者
いかがでしたでしょうか。中目黒、恵比寿エリアはまだまだ多くのおすすめのお店がありますので随時こちらの記事を更新していければと思っております。店員さんがおしゃれすぎるので少し緊張します。