Googleは頻繁に検索結果を変更していますが、さらにその充実度が増してきています。この記事では新たにGoogleから直接できるようになった便利な機能を5つ紹介します。(ちなみに、最近の検索結果の変更について以下にまとめてみました)
1 - 旅行の情報が充実
検索結果から直接観光地の情報であったり、フライト情報を閲覧できるようになっています。まだ日本には展開されていないですが、今後普及してくることは間違いないでしょう。キャプチャは「where to go in russia」の検索結果です。
Google Revamps Mobile Travel Search Results, Almost Making Web Results Irrelevant
2 - 電話番号が表示され、直接電話できるようになった
検索面に電話番号が表示されるようになりました。検索結果から直接電話をかけることができます。
Google tests clickable phone numbers in organic search results
3 - ダウンロードせずにゲームアプリがプレイ可能に
Inside AdWords: New ad formats and targeting to find, keep and monetize high-quality gamers
新しいゲームを探している人には、気軽に試せて便利なのではないでしょうか。
4 - Uberなど"カーシェア"との距離がわかるように
New "Uber tab" added to Google Maps
Googleマップの話ですが、カーシェアとの距離が表示されるようになりました。自動車の時間表示に対して、Uberなどとの時間的距離が表示されます。
5 - 検索キーワードをGoogleが用意してくれる
【SEOに影響?!】Googleが自然検索結果の上部に表示させる、5つのデザインレイアウト
「京都 観光」で検索すると出てきますが、観光地の名前が上のキャプチャのように表示されます。一つ一つの観光地はクリックすることができ、遷移先はその観光地名で検索した時の検索結果です。自分で観光地を調べなくても、Googleが教えてくれるようになりました。